埼玉県 桜草(さくらそう) 大阪と同じく、埼玉でも県花のさくらそう。その優美、可憐さにはうっとりします。 江戸時代には荒川のあちこちに見られたごく普通のな花だったそうです。 徳川家康が野に咲くサクラソウの美しさに魅了され、江戸城へ持ち帰って以来、 徳川将軍様の花として江戸中に広まったそうです。 日本の風土気候に合っていたんですね。